建築について ブログトップ
前の10件 | -

1級建築士合格発表 [建築について]

 きのうは、年末の大イベント[ぴかぴか(新しい)]

 2012年度の一級建築士製図の合格発表でした。

 自分が受験していたころを思い出してしまいます。

 合格した時は、嫁さんも涙を流して喜んでくれたもんなぁ[もうやだ~(悲しい顔)]
 
 
 結果は、全国の合格率が41.7%。

 学科の合格率とあわせると、今年も狭き門でした。国家試験なのであたりまえですけど。

 合格された方は、おいしいお酒が飲めたでしょう。
 
 お疲れ様でした。特に、松江校の総合設計の生徒さん、休憩室で私の雑談に付き合って

 くれたKさん、ほんとうにおめでとう[ぴかぴか(新しい)]

 
 


 
 

古民家 [建築について]

 築80年の古民家をリフォームする仕事の依頼を受けました。

 いままで、たくさんの木造住宅を建築してきた経験を発揮したいと思います。

 リフォーム前の雰囲気はこんな感じです。

 DSCN2908.JPG
 (玄関)

 DSCN2910.JPG
 (ホール)

 DSCN2912.JPG
 (階段室)

 調査する限り、土壁も傷んでますし、結構柱がころんでいます。

 耐震改修しつつ、バリアフリー工事も含め知識を総動員した設計をしたいと思います。

 正月の楽しみが増えました。






nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

2012 一級建築士合格発表まで [建築について]

 ことしも、日建学院で学科法規と製図の講師をさせていただきました。

 もう、三年目になりました。

 本試験が終わり、二か月が過ぎようとしていますが、先日、来年度の

 学科ガイダンスの挨拶を依頼され、「あぁ、もうそんな時期か・・・」と

 頭の中でスイッチがはいりました[パンチ]

 本年度の合格発表も数日後にひかえ受験生のみなさんも、仕事に身が

 入らないくらいソワソワしていることと思います。

 願わくば、自分とご縁のあったみなさんには、合格を。

 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

楽しく建築 [建築について]

 あっという間の2012年。

 今年も残すところあと3週間です。

 いやはや、建築と講師の仕事が重なり、長いことブログから

 遠ざかっていました。

 なので、ちょっとまとめて更新したいと思います。

 建築についていうと、今年は住宅、店舗併用住宅、パン屋さん、

 店舗改装等、新築から増改築とたくさん建築させてもらいました。

 ありがたいことです[わーい(嬉しい顔)]

 ちょっと紹介すると、

 パン屋さん(パン屋 ボノ)
 001.JPG

 K邸
 DSCN2883.JPG

 DSCN2896.JPG

 DSCN2901.JPG

 DSCN2876.JPG

 まだ、完成フォトをまとめきれてないので、おいおい紹介したいと

 思います。

 来年も、楽しく建築できますように[家]




   田辺建築設計工房のHP


 

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

材木市場(ナイス岡山) [建築について]

 
 先日、岡山の材木市場に材木や建材を仕入れに行ってきました[車(セダン)]

 毎年、3月と9月に一般に開放される市場です。

 002.JPG

 市場は、こんな感じです。

 テニスコートが20面ぐらい入りそうな広さ(もっとひろいかも・・・)の

 市場に、所狭しと銘木や原木や床材などが売りに出されています。

 毎回、「この材、使ってみたいなぁ~[わーい(嬉しい顔)]」っていう誘惑との闘いです。

 今回のお目当ては、集成の棚材と、現在計画中の住宅のフロアーの

 仕入れでしたので、さっそく材木屋さんと交渉です。

 005.JPG

 004.JPG

 施主さんのイメージに合うフロアーが何種類かありました[手(チョキ)]

 いやはや木の香りをふんだんに浴びてリフレッシュしました。

 と、帰り際にこんな材木も。

006.JPG
 
 スプルースの350x800x7000くらいでしょうか。しかも、売約済み[exclamation×2]

 帰りに、最上稲荷に参って帰路につきました。
 
 007.JPG

 

 田辺建築設計工房のHP  

   

 

 

タグ:材木

H23年度一級建築士合格発表 [建築について]


 12月15日。

 H23年度一級建築士の製図試験の合格発表がありました。

 今年の合格率はというと、全国合格率40.7%。

 やはり、今年も狭き門でした。

 それで昨夜は、講師をしている日建学院で、今年の宅建主任者、建築士

 合格の祝賀パーティーがありました[わーい(嬉しい顔)]

 学科、製図と長い付き合いをしてきた生徒さん達が合格されることは自分

 のことのように嬉しいことです[グッド(上向き矢印)]

 祝賀パーティーのあとは、一級建築士合格の飲み会[ビール]でした。

 飲み屋さんに、総勢12,3人の一級建築士が集まるのもめったにないです。

 で、今年の試験についての感想や、建築談義に花を咲かせました。

 あっという間に楽しい時間はすぎてしまいましたが、生徒さんたちにとって

 合格までの道のりは長く険しいものだったと思います。

 自分自身が勝ち取った合格ではあるのですが、家族や職場などの協力も

 あったのではないかなぁと思います。感謝感謝ですね。

 一級に合格した生徒さん達とは、これで肩を並べて建築に携わっていくの

 ですが、私も負けないように建築の知識を日々広げていこうとあらためて

 思いました。

 松江校の一級建築士合格のみなさん、ほんとうにおめでとう[ぴかぴか(新しい)]




 

 

 


 
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

平成23年度一級建築士製図試験 島根県 [建築について]

 
 10/9の日曜日に今年度の一級建築士製図試験がありました。

 製図講師として+友人というか今年の課題に一緒に取り組んできた者

 として、学院生の激励に行ってきました。

 今年も島根会場は、くにびきメッセで受験環境も良かったと思います。

 で、去年と同様に、コスプレのイベントと一緒でした[がく~(落胆した顔)]

 試験前に激励して、試験後も会場近くで打ち合わせしてたので、終了後

 に生徒たちに結果を聞きに行きました。

 帰宅後、今年の問題を一応解いてみましたが、私の感想としては、

 難易度は低かったかなぁと・・・。

 ほんで、昨日、生徒さんたちのプラン結果をもとに講師3人での採点を

 行いました。

 ほぼ全員の生徒さんが図面を完成させておられました。

 合格発表はクリスマス近く・・・ながい・・・[たらーっ(汗)]

 発表まで、ゆっくり待ちましょう。とりあえず、疲れた体を癒して[いい気分(温泉)]

 受験生のみなさん、お疲れ様でした。




 田辺建築設計工房のHP


 

 

材木の仕入れ [建築について]

 
 岡山県の材木市場まで材木の仕入れに行ってきました。

 毎年この時期に、市場で展示会が開かれます。

 現場のタイミングが合えば、床材や造作材などを直接目で見て仕入れます。

 市場に出回る価格よりも安価で、質の良いものが手に入るので、なるべく参加しています。

 仕入れのほかにも、ある程度市場の動向などの情報も手に入るので役立ってます。

 007.JPG
 
 市場はこんな感じです。

 006.JPG

 毎年、工務店の方や、設計事務所などたくさんの方が見学に来ておられます。
 
 今年も良いものを仕入れることができました。

 いつも無理をきいてくれる木材製材屋さんに感謝です[わーい(嬉しい顔)]




 田辺建築設計工房のHP




  
タグ:材木 製材

平成23年度一級建築士学科合格発表 [建築について]

 こんにちは。

 久しぶりのブログ更新です。

 この時期は、毎年、現場が重なりバタバタしてしまいます。

 今年も残暑はきびしいですなぁ[あせあせ(飛び散る汗)]

 さて、昨日、一級建築士学科試験の合格発表が行われました。

 わたしは、某学院で一級建築士学科の法規と設計製図の講師をさせて

 もらっていますので、合格発表は自分のことのようにソワソワしてしまいます。

 本年度も、学科試験の合格率は15%ほどと狭き門でした。

 学科試験に合格された人たちは、設計製図にむけて、あと1ヶ月頑張っていきましょう[パンチ]

 残念ながら不合格だった受験生の方たちも来年に向けて気合の入れなおしです。
 
 国家資格なのですから難しくてあたりまえ。

 しかし、一級建築士を取得すれば確実に道が開けます。

 と、とりあえずは、設計製図に集中です。

 本試験まで、生徒さんには体調に気を付けて頑張ってもらいたいです。

 わたしも、あと1ヶ月気合をいれます[exclamation×2]

 



 田辺建築設計工房のHP







 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

猛暑の棟上げ [建築について]

 
 先日、猛暑の中、住宅の建て方を行いました。

 現場を浄めてから作業に取り掛かります。

 005.JPG

 しかし、あ・つ・い・・・。

 無事に、棟は上がりましたが、予定時刻を30分オーバーでしたが、

 工事は安全に進めることができたので良かったです。

 終了後は、棟上げ式をとり行い、

 019.JPG

 近所の方々にもお集まりいただいて、お餅まきを行いました。

 034.JPG

 さて、これからが夏本番。

 順調に工事が進むように段取りをしなければ。

 

 田辺建築設計工房のHP





 

 
前の10件 | - 建築について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。